TPS3813
- 遅延とウィンドウ比率をプログラム可能なウィンドウ ウォッチドッグ
- 6 ピン SOT-23 パッケージ
- 消費電流 9µA (標準値)
- 25ms の固定遅延時間を持つパワー オン リセット ジェネレータ
- 高精度の電源電圧モニタ (VIT):2.5V、3V、3.3V、5V
- オープン ドレイン リセット出力
- 温度範囲: -40℃~85℃
TPS3813xxx ファミリの監視回路は、主に DSP およびプロセッサ ベースのシステムの回路の初期化とタイミングの監視を行います。
電源投入時に電源電圧 (VDD) が 1.1V を上回ると、RESET がアサートされます。その後、監視回路は VDD を監視し、VDD がスレッショルド電圧 (VIT) よりも低く保たれている限り、RESET をアクティブに維持します。内蔵のタイマは、システムを確実に正しくリセットさせるため、出力が非アクティブ状態 (HIGH) に戻るのを遅らせます。この遅延時間 (td = 25ms (標準値)) は、VDD がスレッショルド電圧 (VIT) を上回ったときにカウントを開始します。電源電圧がスレッショルド電圧 (VIT) を下回ると、出力は再びアクティブ (Low) になります。外付け部品は不要です。このファミリの全デバイスには、内蔵分圧器で設定される固定検出スレッショルド電圧 (VIT) があります。
安全が要求されるアプリケーション向けに、 TPS3813xxx ファミリには、いわゆるウィンドウ ウォッチドッグが組み込まれており、遅延とウィンドウ比率をプログラム可能です。ウォッチドッグのタイムアウトの上限は、WDT ピンを GND または VDD に接続するか、外付けコンデンサを使用することで設定できます。下限、すなわちウィンドウ比率は、WDR ピンを GND または VDD に接続することで設定されます。監視対象のプロセッサ は、このウィンドウ内で TPS3813xxx をトリガして、リセットがアサートされないようにする必要があります。
この製品スペクトラムは、2.5V、3V、3.3V、5V の電源電圧用に設計されています。これらの回路は 6 ピンの SOT-23 パッケージで供給されます。
TPS3813xxx デバイスは、-40℃~85℃の温度範囲で動作が規定されています。
お客様が関心を持ちそうな類似品
技術資料
種類 | タイトル | 最新の英語版をダウンロード | 日付 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
* | データシート | TPS3813xxx ファミリ プロセッサ監視回路、ウィンドウ・ウォッチドッグ搭載 データシート (Rev. J 翻訳版) | PDF | HTML | 英語版 (Rev.J) | PDF | HTML | 2025年 1月 8日 |
アプリケーション・ノート | Voltage Supervisors (Reset ICs): Frequently Asked Questions (FAQs) (Rev. A) | 2020年 3月 17日 | ||||
セレクション・ガイド | Voltage Supervisors (Reset ICs) Quick Reference Guide (Rev. H) | 2020年 2月 28日 | ||||
e-Book(PDF) | Voltage Supervisor and Reset ICs: Tips, Tricks and Basics | 2019年 6月 28日 | ||||
EVM ユーザー ガイド (英語) | TPS3813XXXEVM for Processor Voltage Supervisor User's Guide | 2016年 9月 30日 | ||||
アプリケーション・ノート | Window Watchdog Calculator for TPS3813 Voltage Supervisors (Rev. A) | 2016年 9月 13日 | ||||
技術記事 | Why monitoring voltages matters | PDF | HTML | 2015年 6月 17日 | |||
アプリケーション・ノート | Choosing an Appropriate Pull-up/Pull-down Resistor for Open Drain Outputs | 2011年 9月 19日 | ||||
アプリケーション・ノート | All Window Watchdog Supervisors | 2009年 9月 9日 |
設計および開発
その他のアイテムや必要なリソースを参照するには、以下のタイトルをクリックして詳細ページをご覧ください。
TPS3813Q1EVM — TPS3813-Q1 ウィンドウ・ウォッチドッグ搭載プロセッサ・スーパーバイザ回路の評価モジュール
PSPICE-FOR-TI — TI Design / シミュレーション・ツール向け PSpice®
設計とシミュレーション向けの環境である PSpice for TI (...)
パッケージ | ピン数 | CAD シンボル、フットプリント、および 3D モデル |
---|---|---|
SOT-23 (DBV) | 6 | Ultra Librarian |
購入と品質
- RoHS
- REACH
- デバイスのマーキング
- リード端子の仕上げ / ボールの原材料
- MSL 定格 / ピーク リフロー
- MTBF/FIT 推定値
- 使用原材料
- 認定試験結果
- 継続的な信頼性モニタ試験結果
- ファブの拠点
- 組み立てを実施した拠点